社会人になって1週間すぎた

Some day I'll toss all your presents

And bury the letters left unsent

'cause it's bad to do what's easy just 'cause it's easy

And I want to do what pleases me but I can't

--- Oats We Sow/Gregory and the Hawk

 

しゃかいじんになって1週間がすぎた。全く新しい場所で全く新しいことをしている。

新しい家はそんなに広くはないけれどとても住み心地が良い。広くて明るいキッチンに一目惚れして決めたのだけど、残念なことに肝心のそのキッチンが下水くさくってかなわない。不動産屋に何度も連絡をして、やっと工事に来てもらったのにまだ直らなくってしょげている。でもそのことを除けば本当に住み心地が良い家で、引っ越してきてから2週間でようやく”我が家”と思えるようになってきた。それだけ私もこの家に、そしてこの土地に馴染んだのだと思う。

仕事に関しては、大したことをしていない。研修期間中なので当然である。けれども慣れない満員電車や独特の緊張感が私をことごとく疲弊させるらしく、毎日毎日行って帰ってくるだけで精一杯だった。それゆえかこの1週間は今まで経験したどの1週間よりも長く感じられた。初めてむかえた土曜日の昼、無理やり三度寝くらいした寝ぼけ眼に映ったのはシンクにたまった1週間分の食器の山。思わず笑っちゃった。

 

1年前の今頃は自分がまさかこんなところでこんなことをしているとは思っていなかったので、ほんと人生なんてわかんないもんだなーと思う。

歩みたい道があった。けれどもそれは自分の意思だけで選べるものではなかった。

行く手は幾度もふさがれ、そのたびに私は自分を責めた。

壁にぶつかるたびに自分がいかにちっぽけで繊細で役立たずであるか思い知った。そこにたたみかけるように浴びせられる”祈り”の数々。ボロ切れのようになった頃、やっと内定が出て、バイト先の自転車置き場でその知らせをうけた私は思わず飛び上がって喜んだのを覚えてる。

思い返せば私が救われたのは、今いる会社の人事の「そうかなぁ?」という一言によってだった。それまで就活がなかなかうまくいかなかった理由や、色んな会社の色んな人事に浴びせられたひどい言葉の数々を、無理やり貼り付けた笑顔で、心はカラカラの砂漠のままで、「〜〜ということを言われて。だから私、(希望する職種に)向いてないのかもしれません」とその人に告げたときのことだった。頷きながら私の話を聞き、う〜んと唸ったあと一呼吸おいて、ぽつりと言った言葉が「そうかなぁ?」だった。そして「そんなことないと思いますけどねえ」と続けたのだった。びっくりした。それまで否定され続けてきたことを肯定されたのが初めてだったからだ。そしてそのとき「もしかしたらここでならやっていけるかもしれない」と淡い期待を抱いたのだった。さらに嬉しいことに今、その期待はどんどん確信に近づいていっている。まあまだ1週間しか経ってないんだけど。

 

こんな価値のない人間ははやく死んだほうがいい。

と、去年の夏は本気でそう思っていた。けれど黒く冷たい川に身を投げる勇気もなくて、本当に本当に弱い自分にしょげかえっていたのが嘘のように毎日が楽しくて、生きていてよかったなあと思える。もしこれが一瞬のもので、今後また痛切に死にたくなるときがきたとしても、一瞬だけでも「生きてて良かったなあ」と思えたことは私の人生にとって価値あることになることは間違いない。

果たしてこの感じがいつまで続くのか。にしゅうかんめに乞うご期待。